マーケへの就活

マーケティング職や広告代理店への就職を目指す人のためのブログです。

「君の名は。」のマーケティング戦略。奇跡は戦略的に起こせるのか。

どうも、最近「君の名は。」のDVDをTSUTAYAで借りたけーぴーです。


f:id:yuru-yuru1:20170816084824j:plain

人気が高すぎて、借りられなかった人も多そうですよね。
ネットの配信サイト(ちゃんと有料のヤツね。)だったら確実に借りられるのでおすすめですよ~

そんな「君の名は。」の興業収入は250億円。これ、日本で公開された映画の中で歴代4位です。スゴい。

今回は「君の名は。」がどのような宣伝を行ったのか、どうして日本中を巻き込むブームになったのかについて書いていきます。

「青春を売りにした宣伝動画」

君の名は。」のCMとか、紹介映像見たことありますよね?あれ、部活動のシーンとか、おっぱいが揺れるシーンとか、おっぱいが揺れるシーンとか、めちゃ青春物っぽい作りになってますよね。それで、「私たち、入れ替わってる~?!」って台詞と、RADの前々前世。クサすぎるくらいですよ。でも、実際映画をみると、そんな典型的な青春映画じゃないですよね。これが、君の名は。の宣伝の特徴だと思います。要は、人々にウケそうな要素を抜き出しで、そこを猛アピールするプロモーション。こういったプロモーションの成功例は「魔法少女まどか☆マギカ」とかかな。魔法少女のゆるーいアニメだと思っていたらめっちゃ重いストーリーだったっていう。作品の内容が良い意味で予想外だった!時に口コミを呼びやすいプロモーションのやり方です。ただこの宣伝のやり方は上手くいかないときもあります。例えば「ベイマックス」のプロモーションは、宣伝と内容が違うということで賛否両論ありました。スタンドバイミードラえもんみたいなあったか感動路線でプロモーションしてたのに、実際はアメコミアクション映画じゃないか!みたいなね。ベイマックスはどちらかというと成功よりのプロモーションだと思うけど、このやり方で失敗した作品は探せば山ほどあると思います。君の名は。は、そのプロモーションが上手く当たったパターン。「予想してた展開と違ってて面白かった!みんな見てみて!」と口コミが広がっていきました。

RADWIMPSの楽曲が話題に。」

これも大事だと思います。SNSのデータ分析をしてみると、公開前にまず前々前世が話題になってる。歌ってみた動画や替え歌など色々なコンテンツが人々にシェアされていきました。新海誠を知らない人でも、RADは知ってる。RADを知らない人たちも、RADとかいうバンドが流行ってるらしいぞということで前々前世を聴くようになる。前々前世を知ると、自然と君の名は。にも興味を持つ。そういった流れが出来ていたのではと思います。

映画自体の面白さ。

最後は、これです。結局は面白さよ。どれだけ宣伝費をかけても、面白くない作品が売れるのには限度があると思います。君の名は。は、面白いと思う人が多かった。それに色々な要素が加わって大ヒットになりました。新海誠自身も、こんなにヒットするとは思っていなかったと語っています。マーケティングには答えがないけど、上手く噛み合うとこんな大ヒット作品が出来る。そんな興味深い事例だと思います。ちなみに去年は、「君の名は。」に参画してたってことで、jeki(JR東日本の広告代理店。)が他の年よりも就活生に人気でした。今年も人気かな~?




そして、僕は楽曲の中では、スパークルが一番好きです。ええよね、この曲。